シャロウトリックロゴ

shallowtrick LOGO

ホームページのロゴが完成した。

きっかけは寄稿企画で、ロゴを作ってステッカーにして、文章を書いてくれた人にプレゼントしようと思いたった。

思いたってテンション上がったのも束の間、いざどんなロゴにしようかとなると・・・むずかしい。
手書きでラフを書いてみるが、どうしても「それっぽい」、「置きにいく」ようなものにしかならない。

あきらめてBOOTLESSBOYSさんに無理言ってお願いしてみる。
ホームページのコンセプトを大まかに伝え、あとは信頼してお任せする(丸投げともいう)。

それから待つこと数ヶ月…
「どう?」と送られてきたデザインを見て大喜び。
やっぱり貫かれている人のやることはすごい。

文章を凝視しているランカーバスのこの顔つき。
このあと、誘いに乗ってたまらずバイトするのか、胸ビレを動かして後ずさりするのか…。
僕たちのプラッギング(文章)が試されているのだ。

お願いした時からもちろん期待大だったけど、想像以上にチャーミングで、しかも心の拠りどころとなるようなロゴになったのが嬉しい。
これからのshallowtrickの活動は、このバスに捧げものをする心持ちで取り組んでいきたい。

みなさま、今後はこのロゴともども、どうぞよろしくお願いします。

Massive thanks and mad respect, BOOTLESSBOYS !!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です